スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2012年01月31日

ハイジのパン


毎週火曜日は”ハイジのパン”屋さんがここに寄って下さるので、私のお昼ご飯ですdrink01

「やきそばパン」と新作「いちごパン」ですfood05
どちらもおいしいですよ~face05  

Posted by よって館☆天満 at 13:22Comments(0)

2012年01月30日

せんべいの中から!!


獅子登場emotion22

今日午前の体操グループさんからいただいたおせんべいemotion21食べてビックリface08

あっemotion22もちろんこのまま入っていたわけではなく、紙に包まれていましたがemotion26  

Posted by よって館☆天満 at 12:57Comments(0)

2012年01月27日

2月は。。。


どうしよう。。。何をしよう。。。face07
思考能力ゼロemotion09emotion09毎月いろいろ悩むのですが、2月は。。。

『おりがみ会』は、「お雛様飾り」を折りますflowers&plants11
2・3月の2ヶ月で、お雛様やぼんぼり、お花箱などを折る予定ですface02もうそんな季節ですか。。。emotion26あくまでも予定ですので変更ありです、すみませんemotion06


あとは、『ペットボトルキャップで作るミニハット』emotion21
ブローチにする予定ですemotion26(また予定かい・・・ごめんなさい)
実はまだブローチは作っておらず、とりあえず飾りだけですface17

それでもかわいらしいですよねemotion11何とか完成させてここで”ブローチ”として皆さんと作れるよう頑張りますhand&foot01  

Posted by よって館☆天満 at 15:09Comments(0)

2012年01月26日

chiffonさんの。。。


”抹茶とあずきのロールケーキ””バナナのロールケーキ”drink01

いつもはシフォンケーキだけなんだけど、今日はロールケーキも買っちゃったemotion11
昼食後にペロリと食べちゃいましたfood01_1美味しかった~face05  

Posted by よって館☆天満 at 14:05Comments(3)

2012年01月24日

よって館とは。。。


どんなところ?誰でも行っていいの?

はいemotion22どなたでもface15と言われても。。。ですよね~emotion26
ここは赤ちゃんからお年寄りの方まで、男女問わず、予約もいりませんemotion22多世代交流スペースemotion20

好きなとき好きな時間(と言っても開館時間内でface02)にふらっと立ち寄って下さい。


中にはスタッフ1名必ずいますので、おしゃべりしたい、友達との待ち合わせ、バスの時間まで暇ですることない、ちょっと歩き疲れた、ママ友と子供連れてゆっくりお話ししたい、打ち合わせがしたいなどなど。。。お気軽にどうぞface16


フリーペーパーも少しですが置いてありますよemotion14
いつでも。。。と言っておきながらですが、曜日毎に体操や折り紙、グラスアートなどありますが、遠慮なく遊びに来てねface16

お待ちしておりますemotion18  

Posted by よって館☆天満 at 12:28Comments(0)

2012年01月23日

ぷるるんゼりー(^^♪


”銀コップ”さんいちごゼリーfood05

ゼリーがぷるんぷるんですemotion22口の中に入ると甘いゼリーと、いちごの甘みと酸味が混ざりいい感じですよ~emotion11


ものすごく美味しかったですface05いちご大好きなのでまた食べたいな~emotion15  

Posted by よって館☆天満 at 14:01Comments(0)

2012年01月19日

300円弁当♪


ここ「よって館☆天満」の向い側の杉ビル1階にある”にこにこ弁当”face02

ほぼ毎日のようにお世話になってますemotion26
昨日は‘すき焼き風のお弁当‘emotion11(本当の名前はなんだっけ?日替わり?にこにこ?)


今日は‘からあげ弁当‘食べました~face15
全種類300円emotion22emotion20貧乏な私には金額も量もちょうどよくて助かっていますhand&foot08  

Posted by よって館☆天満 at 12:52Comments(0)

2012年01月18日

『グラスアート教室』


今回の作品は↑こちらemotion20

春らしく”さくら”ですflowers&plants11本当に素敵で、見る角度によって色が変わりますface08
3ヵ月かけて作りますよ~emotion18


先生が書いてきてくださった図案を切り、土台のガラスに貼りますdeco7


ガラスに図案が写っているので、それに合わせフィルム?を花びらにカットし貼っていきますgift&mail7


このようにいろんな色のフィルムがあり、桜=ピンクというイメージですが、紫や赤、肌色など違った色も綺麗ですよface02

今回はここまででしたemotion22どんな感じに仕上がるかとても楽しみですemotion08

そう、この日は先生が”シフォンケーキ”を焼いてきてくださりみんなでいただきましたemotion11

ジャ~ンemotion21【大麦若葉のシフォンケーキ】ですface08
初めて食べた~!!大麦若葉もイメージは青くさいと言うか、ちょっとにがい感じがするけど全然そんなことないemotion22おいしい~~face05

先生は「花てまり」という工房でグラスアートの先生としてご活躍されていますが、土曜日にこの工房で旦那様がカフェをされているそうで、そこでこのケーキも食べられるそうですfood01_1

なんだかスタッフまでいただいちゃってどうもすみませんemotion26次回は2月10日(金)午後1時30分からですflowers&plants11  

Posted by よって館☆天満 at 10:37Comments(0)

2012年01月16日

明日の『おりがみ会』は。。。



”扇飾り”と”千代紙ボール”flowers&plants11

本当は正月飾り用なんだけど。。。お雛様の時期でもOKですhand&foot08

千代紙ボールは、中にを折って吊るしてみましたemotion21小さいサイズの千代紙ボールを入れてもかわいいemotion11

これもお雛様の時期にいいかもemotion22

明日午前10時からです。折り紙代100円かかります。
遊びに来てくださいface02  

Posted by よって館☆天満 at 10:03Comments(0)

2012年01月13日

あったか~い(*^_^*)


ネックウォーマーemotion15

お出かけの時は絶対していきますemotion22だいぶ使いこんで形がかなりいびつですけど。。。emotion26めんどくさがりな私は、マフラーよりスポッとかぶれる方がいいみたいface16


中もほわほわ、ぬくぬくですface05(幼稚な表現力でどーもすみませんface07

これは石浦にあるハンドメイドショップ”soror”さんで購入animal10洗い替えが欲しいなemotion26

  

Posted by よって館☆天満 at 12:36Comments(0)

2012年01月12日

コミュニケーション麻雀


すっごくおもしろかったface03emotion08

昨夜丹生川の福祉センター2階であった”コミュニケーション麻雀”emotion20
麻雀って聞くと、イメージはあまりよろしくないんですけど、やってみると頭を使うし手先も使うし結構いいじゃんemotion22麻雀やったことない人でも全然楽しめるface15



これ、牌の大きさが普通のと違い手のひらサイズで大きいので見やすいし、混ぜるのに体も使うんですよ~~emotion26長いテーブル4つ使ってるんだからface08届かないんです。。。

2人ペアになってやるんですよ。相談しながらface02だから”コミュニケーション麻雀”って言うのかなemotion23

悔しいのは負けっぱなし、リーチすら来ないと言う、運の悪さが思いっきり出てましたぁface17(なになに?運じゃないよって?!)勝ち負けは関係ないとは言うものの、やっぱり勝つまでやりたかったemotion06

よし!リベンジしに行こうemotion17いつか必ずhand&foot01  

Posted by よって館☆天満 at 11:46Comments(0)

2012年01月10日

弱尊カレー♪


food01_1”チーズカレー”food01_1

何しろ2軒隣なので、昼前になると美味しそうな匂いがプンプンface05テイクアウトしてゆっくり食べるんですemotion18

普通に頼むと私にとってはご飯の量が多いので減らしてもらいますemotion26後から辛さがきますemotion08emotion08なんていうのかな、辛いだけじゃない、甘辛いって言うか。。。甘みのある辛さ?!
カレーってほんとバクバクいけますね~emotion26入る入るemotion22癖になる~~emotion21

今度はどれ食べようかな。。。face02  

Posted by よって館☆天満 at 12:41Comments(0)

2012年01月06日

ハマってるわ。。。


「おりがみ」emotion20しかも私だけではなくNさんまでemotion22

きっかけは1年前、ここで折り紙をやることになりボランティアさんにお願いするつもりが日にちが合わず私がやることにemotion26それまで‘鶴‘くらいしか折れなかった私。初田のスタッフさんに教えてもらったり本を見て研究。今では本だけでは物足りずネットでひたすら探したりして(^_^;)


最近たまたま普段行かない本屋へ行ったらいい本を見つけましたemotion22もう1人スタッフNさんも折り紙にハマりだし(そんな気がする・・・)、同じ本屋でまたいい本見つけ、時間があればひたすら折ってますface02


やっぱり今時期は”鶴”emotion21鶴も何十種類もあり、本当に紙1枚でこんな素敵な物が折れるなんてface05でもよく考えると自己満足だよねemotion06これら、結構難しくて自分で折るのもやっとなのに、教えるとなると。。。ちょっと難しいface07

でも出来た時の達成感と言ったらemotion08emotion08emotion08もはや利用者さんと一緒に折るものを探すのを見つけると言うより、自分の為って感じですemotion26


館内に飾るものをNさんのお義母様からいただき飾りましたemotion18
これだけでもかなりいい感じなのに。。。

や~っぱり飛ばしちゃったよ、鶴emotion11
色々楽しみながら、来月何をここでみんなで折ろうか考えなきゃface16  

Posted by よって館☆天満 at 11:42Comments(0)

2012年01月04日

明けまして。。。

おめでとうございます。今年もよろしくお願い致します!

お正月どう過ごされましたか?
私は12年ぶりに静岡の実家でお正月を迎えましたface02昨年までは主人の実家でしたが、両親の体調が心配で今年は自分の実家へtransportation08

行きはワイドビューと新幹線、帰りは車でtransportation07emotion17

実家では甥っ子2人と折り紙花札で盛り上がってきましたemotion26(年長・年少さんなんですけどね。。。)


実家から見る富士山emotion20やっぱり冬は綺麗に見えるし、見れる確率も高いemotion22雪が少ないです。。。


近くの神社で初詣face16今年は”吉”でした。そう、私過去に2回も”大凶”引いた事があり、それからしばらくおみくじは絶対引いてなかったんですface17ここ2~3年前から復活しました~emotion26

いいことしか信じないことにface15

お天気も良く日中は12~15度くらいで過ごしやすかったemotion08風が吹かなければコートいらずface08やっぱり冬の間だけでもこっちに帰りたいと思うほどですねemotion18

さぁemotion22今日から開館ですemotion21今年もいっぱい楽しいこと計画して、たくさんの人と出会えるのを楽しみにしていますemotion11  

Posted by よって館☆天満 at 11:01Comments(0)