スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年10月28日

自然薯料理♪


昨日はお休みだったので、丹生川の自然薯料理のお店『茶茶』へランチに行ってきましたtransportation07emotion17
前から気になっていたので念願のemotion22ですねemotion08emotion08

すごくおいしかった~~face03お腹の中にスルスル入っていきますemotion18サラダには恐らく丹生川産のトマト、すくなかぼちゃも入っていて地元の食材を堪能しましたemotion21

驚いたのは、トマトの漬物face08初めて食べたemotion08セロリ?ゴーヤ?と思ったけど、よ~く見るとスライスした形はトマトでしたemotion26へ~!!トマトの漬物とは。。。


散々食べてお腹いっぱいのはずなのに、次は甘い物食べに行こうemotion22となり、『if』さんへemotion17

私は「バナナシフォンケーキセット」drink01

見た感じ生クリームかな?と思った白い物、どうもヨーグルトかな?おいしくいただきましたhand&foot08

こんだけ食べれば夕飯は。。。やっぱり食べれませんでしたface07

食欲の秋、まだまだ美味しいものいっぱい食べに行くぞ~~hand&foot01  

Posted by よって館☆天満 at 10:31Comments(0)

2011年10月26日

ラベンダースティック


先日利用者さんからいただいた、『ラベンダースティック』emotion15

たまたま他の利用者さんにも大好評で、「どうやって作ったの?」と話題にemotion22持って来てくれた方は確か。。。どこかから頼んで送ってもらった!と言っていたので、聞いても作り方まではわからないだろう。。。と思いネットで調べましたemotion20

そんな難しそうではないものの、途中で投げ出しそうな気もemotion26ちょうどラベンダーもここに飾ってあるので挑戦してみようかな~emotion23


新聞で作ったエコバッグに入れておいてもかわいいですflowers&plants11  

Posted by よって館☆天満 at 12:40Comments(0)

2011年10月25日

作品受付中!!


来月8日から始まります、【秋のハンドメイド作品展】の作品を募集、受付中ですface02

パッチワーク・押し花・グラスアート・編みぐるみ・クラフト手芸・おりがみなどなど、趣味で作られた作品ならOKですhand&foot091人3点までです。

31日(月)まで受付ていますemotion16ぜひここに飾らせてくださいねface16  

Posted by よって館☆天満 at 10:31Comments(0)

2011年10月24日

紅葉まつり


昨日は”清見紅葉まつり”でしたねface02私は10時頃行ったのですが、その時はそんな混んでなくてゆっくり見て回れましたemotion18

長男が釣り堀でずっと釣りしていて、その間に次女を連れあらゆる食べ物を両手いっぱいに持って走り回ってましたemotion26お土産に!!ですよface16

牛串・焼き鳥・焼きそば・たこ焼き・飛騨牛まん・唐揚げ・味ごはん・高山バーガー。。。emotion23そう、高山バーガーって聞いたことあったけど、実際食べるの初めてemotion12トマトソース(チリソースの辛くないやつ)とハンバーグがよく合ってて美味しかったですemotion20パンも少し甘みがあった気がします。よくあるハンバーガーのパンとは違いましたface02

ちなみに。。。こんだけ買ったお土産、私1人で食べたわけではないからね~emotion26

帰る頃は大渋滞emotion17早く行ってこれてよかったですemotion15  

Posted by よって館☆天満 at 12:52Comments(0)

2011年10月21日

食欲の秋(^^)v


昨日はお仕事お休みでしたemotion21元スタッフSさんと一緒に、「リビング」さんの作品展にお邪魔しましたface02利用者さんの素敵な作品がいっぱい飾ってあり、とても癒されましたemotion11

来月からここでも作品展があるのでとても参考になりましたemotion20
「りびんぐ」さんの作品展は30日までだそうですemotion22


その後、『ミナウ゛ィータ』さんでランチfood01_1
サラダとスープ!ドレッシングは私好みemotion10スープも野菜がたっぷりで体もポカポカemotion08とてもおいしい~~face03


”秋なすとソーセージのトマトソース”のパスタface05

”抹茶のプリン”かな?ムースかな?どれもこれもおいしかったemotion18ランチって久しぶりすぎてすごく嬉しかったface15

その後は「JINJIN」で小物を見て、再びデザート食べに『ビラコチャ』さんへtransportation07

”シフォンケーキセット”drink01抹茶と栗が入ったシフォンでしたface05やっぱり別腹ですね。。。emotion26入る入る!!食欲の秋って言うか、私は1年中食欲あるような。。。気がするemotion26  

Posted by よって館☆天満 at 10:32Comments(0)

2011年10月19日

☆★☆秋のハンドメイド作品展☆★☆


5月に行いました作品展を秋もやることになりましたface02

11月8日(火)~11月19日(土)  ※日曜日はお休みです。
午前9時~午後4時30分
場所は「よって館☆天満」


曜日によっては混雑が予想されますemotion17
~ゆっくりご覧になれる曜日と時間~
☆火曜日・土曜日(1日) 
☆月曜日・金曜日午後 
☆水曜日午前


あと駐車場もございませんので申し訳ありませんがお車はご遠慮くださいtransportation07

‘芸術の秋‘ですgift&mail6(私は食欲の秋ですが。。。)

前に作ってお家で眠っている作品やできたてホヤホヤの作品を募集していますemotion21

お問い合わせは「よって館☆天満」までhome3
  

Posted by よって館☆天満 at 10:52Comments(0)

2011年10月18日

『おりがみ会』


今日は『おりがみ会』emotion20先月は子供が体調を崩してお休みをしてしまい、先月折る予定だった‘柿‘を折りましたface02

こうやってかごに入ってるといい感じemotion08emotion08その他に‘もみじ‘と‘ほおずき‘を折る予定でしたが、今日は折り紙の先生がもう2人見えてくれたので、急きょ予定変更で‘箱‘を折りましたemotion14


なんで真ん中にもみじ?ちょっと組み立てた時に穴が大きくあいちゃったので、穴隠し。。。emotion26だけど、真ん中にお花を飾っても素敵になると思いますflowers&plants11

実は、もう1種類箱を折ったのですが、組み立て方を忘れてしまいみんなであ~でもない、こ~でもないと言いながらやってたんですよemotion26だけどとてもいいお勉強になりましたface16

来月は11月15日(火)午前10時~「クリスマス」の飾りを中心に折りたいと思いますdeco16  

Posted by よって館☆天満 at 12:24Comments(0)

2011年10月12日

〜ハンドメイド作品展〜










今年5月に作品展をやりまして好評だったので、秋もやっちゃいます


【秋のハンドメイド作品展】
11月8日から19日まで。

お一人様3点までで、手作りの物ならどなたでも!例えば、押し花・折り紙・編み物・パッチワークなど…。

作品の申込み受付期間は10月24日から31日まで

申込用紙がよって館にありますので、ご記入の上直接「よって館☆天満」までお持ち下さいね

素敵な作品、お待ちしてます  

Posted by よって館☆天満 at 11:00Comments(0)

2011年10月08日

リンゴ狩り















「美空野ファーム」さんへ行って来ました!

  続きを読む

Posted by よって館☆天満 at 16:59Comments(0)

2011年10月07日

1周年記念イベント!










10月11日(火)午後1時30分よりイベントを行います!!
落語
オカリナ演奏会

落語で笑い、オカリナの音色でぜひ癒されて下さいね  続きを読む

Posted by よって館☆天満 at 11:29Comments(0)

2011年10月06日

仕事へ行く前に…










グリーンホテルで足湯家の中は寒く、冷え性の私は指先が氷のよう  続きを読む

Posted by よって館☆天満 at 11:41Comments(0)

2011年10月03日

スイーツデコ


昨日手芸店「Tokai」へ用事があり行ってきましたface02そこで『スイーツデコ』と『羊毛フェルト』の体験が500円でできる事を知り、子供たちがやってみたい!!ってことだったのでさっそく作ってみましたemotion15次女は‘デコレーションケーキ‘food04


長女は‘クレープ‘food05クリームはシリコンでギュウ~と絞り出し、果物は何でできてるのかな。。。?とにかくきんたろう飴のように長くできた物を細く切ってありましたfood06

次女の手伝いのつもりがほとんど私が作ってましたねemotion26今度は羊毛フェルトを体験してみたいなemotion20  

Posted by よって館☆天満 at 15:38Comments(0)

2011年10月01日

ハロウィン










10月に入りましたね〜♪空も空気もすっかり秋らしく感じます

さて、館内も少しずつ秋っぽくしてきているつもり。10月と言えば「ハロウィン」ですよね

かぼちゃをたくさん作って飾ろうかと…。  続きを読む

Posted by よって館☆天満 at 11:50Comments(0)