スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年08月29日
嫌いだけど。。。
何がって‘虫‘が。。。
全てにおいてダメです
この土日主人の実家へ行ったのですが、まぁ~ハチやらアブ、なんだかわからない虫があちこちいて落ち着いてられない感じでした

子供たちも私のせい?で虫が苦手
だけど次女はわりと平気みたいで‘鬼やんま‘を主人と取りに行きました。メスを糸につけおとりにして飛ばすとオスがくっつくと言う。。。
たくさん取れたけど、あの羽の音が嫌いで。。。ダメ
‘鬼やんま‘の通り道?があるとかで、そこに行けば捕まえられるそうな
それにしても大きいですね~
そう、‘鬼やんま‘と言えば、先週と今日!!この館内に入って来て出すのに大変だった
こんな町中にもいるんだ。今日は自然に出て行ったけど、先週のは苦労した。小学生が来てたのでお願いしたけど、「僕も嫌いだから無理!」と言われ、頑張って逃がしました
もう入ってこないでね。。。


この土日主人の実家へ行ったのですが、まぁ~ハチやらアブ、なんだかわからない虫があちこちいて落ち着いてられない感じでした


子供たちも私のせい?で虫が苦手


たくさん取れたけど、あの羽の音が嫌いで。。。ダメ

‘鬼やんま‘の通り道?があるとかで、そこに行けば捕まえられるそうな


そう、‘鬼やんま‘と言えば、先週と今日!!この館内に入って来て出すのに大変だった


もう入ってこないでね。。。

Posted by よって館☆天満 at
12:26
│Comments(0)
2011年08月25日
見ているだけで涼しい!
昨夜はすごい雨と雷
夜中にはエリアメールが入り怖くて眠れませんでした
今週は天気がよくないようで。。。しかも涼しい
夏はどこへ行った??
でもまだ8月ですからね。暑さは戻ってくるのかな

昨日は月に1度の「plantu+」さんでの‘フラワーアレンジメント‘のレッスン日でした~
もう見ているだけで涼しいでしょ
今回は【サマープリザ】

すごくかわいい
今回はプリザと言う事で枯れないから嬉しいです
さっそく館内に飾ってあります
花があると違う~~


今週は天気がよくないようで。。。しかも涼しい

でもまだ8月ですからね。暑さは戻ってくるのかな


昨日は月に1度の「plantu+」さんでの‘フラワーアレンジメント‘のレッスン日でした~

もう見ているだけで涼しいでしょ

今回は【サマープリザ】


すごくかわいい


さっそく館内に飾ってあります


Posted by よって館☆天満 at
12:01
│Comments(0)
2011年08月24日
栗きんとん♪

お土産でもらった‘栗きんとん

ほんと大好き


これから秋になると大好きな栗・さつまいものお菓子がわんさか出てくる



やっぱり秋がいいよね~

Posted by よって館☆天満 at
11:59
│Comments(0)
2011年08月23日
~本日のおりがみ会~

今日は雨が降る中8名の参加がありました


‘浴衣・アロハシャツの爪楊枝入れ・風鈴‘を折りました

どれもこれも夏らしくいいな。。。と思ってましたが、思いのほか悪戦苦闘


浴衣は皆さん喜んでいただけましたね

アロハ・・・は襟の部分が少しややこしい。
風鈴は1番簡単そうに見えて難しかったようで、最後にはイライラしたり

来月はもう少し簡単なものにしようかな。。。

Posted by よって館☆天満 at
12:34
│Comments(0)
2011年08月22日
富士宮焼きそば

久しぶりに人に作ってもらった

なんでこんなに有名になったのか。。。おそらく‘麺‘に特徴ありなんですけど、小さい頃からずっとこの‘麺‘で育ってるからこれが当たり前だと思ってたのに、高山にはなく‘麺‘も全く違ってビックリ!!でした

ゴムのようなかった~い麺、我が家はだし汁を入れて炒めます

やっぱり鉄板で焼くのが1番美味しいですよね



Posted by よって館☆天満 at
12:49
│Comments(0)
2011年08月17日
ころ芋♪

たった今ご近所さんからいただいた‘ころ芋‘

ユニクロ隣の十六銀行さんの裏の方にあるお惣菜屋さんで売っているそうです


催促してしまったようで申し訳なかったのですが、めちゃくちゃ嬉しいです


お昼ごはんとともにいただきま~す

Posted by よって館☆天満 at
12:18
│Comments(0)
2011年08月16日
秋の折り紙

まだ今月の「おりがみ会」は終わってないけど、来月の事を考えなくては。。。

おりがみの本もあまり売ってないし、ネットでは折り図があまりのってないので大変


日にちがあるのでもう少し探してみよう

Posted by よって館☆天満 at
13:13
│Comments(0)
2011年08月12日
ポン・デたこ焼き♪

ミスドに行ったら妙に気になり食べてみた

本当にたこ焼きそのものの味


でも‘たこ‘は入ってないので歯ごたえはないけどね

ドーナツにソースなんて・・・って思ったけど、案外美味しかった

Posted by よって館☆天満 at
12:22
│Comments(0)
2011年08月11日
やっと夏らしく。。。

こんにちは!昨夜は寝苦しかったですね



夏らしい。。。と言えば、館内もようやく夏バージョンしましたよ

メタリックヤーンをほどいて絵に貼ったひまわり



壁にもペタペタ


流しの電気にも


冷蔵庫にはスイカ


コルクボードには浴衣


はい!「島ぞうり」も飾らせてもらいました~~



私は作ったことないのですが、ぞうりに絵を描いて彫るそうです

私、小学校の時に彫刻刀で関係ない所彫ってしまったり、指まで切ったのでできるかな~

100均に道具など揃っているようです

だんだん夏っぽくなってきました!今度は何を飾ろうかな。。。
Posted by よって館☆天満 at
12:12
│Comments(0)
2011年08月08日
一作品。。。
だんだん夏らしく暑くなってきましたが、今日は‘立秋‘
暦の上では秋になる。。。いや~この暑さじゃまだでしょ
夏休みも気づけばあと半分。
小学生の息子は、珍しく残すところ「読書感想文」のみ
と言っても1番手がかかるやつですよ
中学生の長女は、毎日のように1日部活でかなり宿題は遅れ気味。。。
自主勉強100ページって
まだ半分もできてないじゃん
おまけに一作品、まさか中学に入ってもあるとは思わなかった
自分なりに夏休み前に計画立てたようで、『レインボー枕カバー』を作るそうな。。。
またとてつもなく難しそうなんだけど、結局やる時間がとれないのとイメージはできても実際何が必要でどうやるのか見当もつかず、諦めモード
そこで短時間で簡単に作れそうな『BOXティッシュカバー』に勝手に変更
同じ手芸だし、カバーと名もついてるし

2枚の布を縫い合わせ

こんな形にして・・・レースつけて・・・

はい!できた
あ、でもこれは私の試作なので、娘とはこれから作りますが
中学生も大変だね~。まぁ家の娘の場合小学校の時よりかなりスケジュール詰まってて充実した休みだと思いますが
夏休み最後の週は遊べるように頑張らせなくては


小学生の息子は、珍しく残すところ「読書感想文」のみ



中学生の長女は、毎日のように1日部活でかなり宿題は遅れ気味。。。




自分なりに夏休み前に計画立てたようで、『レインボー枕カバー』を作るそうな。。。


そこで短時間で簡単に作れそうな『BOXティッシュカバー』に勝手に変更



2枚の布を縫い合わせ


こんな形にして・・・レースつけて・・・

はい!できた



夏休み最後の週は遊べるように頑張らせなくては

Posted by よって館☆天満 at
11:38
│Comments(0)
2011年08月02日
‘サシェ‘作り

本日午前中は「プチ手芸」の時間でした

ラベンダーポプリを使った簡単で短時間でできる‘サシェ‘を作りました

普段から裁縫をされている方ばかりでしたので、早い!早い!

1時間半の間で3つずつ作れました

カバンの中に私は入れてます

次回のプチの時間はまだ何を作るかは決めていませんが、日にちは9月6日(火)です

Posted by よって館☆天満 at
12:01
│Comments(0)
2011年08月01日
キーマカレー♪

昨日は研修会がありました


時間がなくて急いでたので1番早くできるもの・・・・と聞いたら、『キーマカレー』と言われたので注文

ほどよい辛さで美味しかった~~

もっとゆっくり食べたかったが、時間がなくて流し込む感じでした

今度は絶対『焼きカレー』を食べるぞ


ところで『焼きカレー』ってどんなん??
Posted by よって館☆天満 at
12:40
│Comments(0)