スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年11月29日
☆ツリーとオーナメント☆

利用者さんがいない時間に、館内に飾る”ツリーとオーナメント”を作りました

これは‘まつぼっくり‘です




これはスタッフNさんの力作

厚紙で円錐を作りそれに緑色の毛糸を巻き付けて作ったツリーです

飾りは毛糸のボンボンに、星のテープ?リボン?を巻いてあります

かわいい~

少しずつですが‘クリスマスモード‘になってきていますよ


これは折り紙で作った‘オーナメント‘

本当はツリーがあれば飾りたかったけど、吊るして飾るのもいいかも


今頑張って「クリスマス」の飾り作ってますが、終わればすぐ「正月飾り」ですよね。。。


Posted by よって館☆天満 at
14:27
│Comments(0)
2011年11月28日
おいしそう~~(*^_^*)♪

この土日は高山を離れ、福井・滋賀の旅へ


今回は子供たちは一緒に行けない旅行だったので預けて行ってきました

帰ってくるとそれはもうおいしそうなスイーツが


でもね。。。これ食べれないの。。。


郡上八幡にある『サンプル工房』で作ってきた”パフェ&ミニタルト”

どう見ても本物よ~~



シリコンで出来ているとかで、匂いはちと臭いですが


私も今度行ってみよう

Posted by よって館☆天満 at
13:48
│Comments(0)
2011年11月25日
☆クリスマスに向けて☆

あ~なんだか忙しいですよ、毎日。。。。。

クリスマスまで1ヶ月です


さみしいです

昨年作った飾りを引っ張り出して来て、少しずつ”クリスマスモード”に

子供のころ飾った”クリスマスツリー”


ここにもあるといいな~~




小物だらけですがゴロゴロと作って飾りたいと思います


雑貨屋でどうしても気になって買ったはいいけど、何に付けようかと悩んだ挙句。。。ネームホルダーの紐に


Posted by よって館☆天満 at
13:25
│Comments(0)
2011年11月22日
12月の予定

グッと寒くなりましたね


12月の予定です

”牛乳パック1本で作る小物”
これは、特に日にちと時間は設けてないのでご都合のいい曜日と時間でどうぞ

あれば‘牛乳パック1本‘と布切れか和紙か包装紙(パックに貼ります)を持って来て下さい


12月13日(火)の「おりがみ会」は。。。
”お正月”をテーマに折ります


午前10時からです


12月17日(土)午後1時30分から。
”クリスマス会”を行います

・ハンドベル演奏
・ミニゲーム
・プレゼント交換 など。。。。。
12月10日(土)までに申し込んでくださいね

その他、”花もち作り”も予定していますが、定員いっぱいとなりましたので締め切りました


12月もめ~いっぱい楽しんでいきたいと思います

Posted by よって館☆天満 at
14:33
│Comments(0)
2011年11月18日
明日まで!!

11月8日(火)から始まった『ハンドメイド作品展』もいよいよ明日が最後です

今回もたくさんの作品、ありがとうございました








”押し花・グラスアート・編みぐるみ・まつぼっくりやどんぐりを使った作品・布ぞうり”などなど。。。本当に素晴らしい作品を飾らせてもらいました

皆さん手先が本当に器用で、とてもとても自分にはやってみたくてもできないです

また春にも作品展を行いますのでぜひ飾らせて下さい

今回の作品展は明日までです

Posted by よって館☆天満 at
13:07
│Comments(0)
2011年11月15日
今日のおりがみ会は。。。

『クリスマス』をテーマに、クリスマスツリー・サンタのブーツ・ポインセチアを折りました

3つとも折り方は簡単です


ブーツも立体的で、ある子供さんに見せたら本当に履こうとしていました


来月は12月13日(火)午前10時からです

いつもは第3火曜日ですが、来月は第2火曜日です

Posted by よって館☆天満 at
12:25
│Comments(0)
2011年11月14日
毎年恒例の。。。

友達家族との”忘年会旅行”




まずは【大阪城】




8階からの大阪の街です




夜は【道頓堀】へ




とにかく人の多さにびっくり




カリカリに焼いたフランスパンにバニラアイスとシナモンがかかっていて、カリカリの食感を楽しみながら、アイスの甘さと柔らかさ



この日は1万歩以上歩いてほんと疲れた



2日目は”ユニバーサルスタジオ”へ。
結構街中にあるのに驚いた



友達の娘さんが修学旅行で乗って面白かったそうなので、みんなで乗りました

この乗り物3Dのめがねかけて乗るんだけど、3D+乗り物の揺れと動きでやられちゃいました

気持ち悪くなって、もう乗れない。。。

あとはキャラクター探しにパレードをチラ見してグッズ売り場に直行

ユニバーサルにキティちゃんがいるなんて知らなかった

セサミのキャラクターやポパイ、スヌーピーにも会えて嬉しかった


帰りに”川島”PAに寄って少し遊んで帰ってきました

この日も8千歩以上歩いて、足が。。。ダルイ


次女が1番大変だったかも


でも楽しんでくれたようでよかった

この旅行が済むと1年の終わりを感じます(早くも。。。)
来年がこれまた楽しみです

Posted by よって館☆天満 at
10:15
│Comments(0)
2011年11月11日
♥お散歩マルシェ♥

昨日はお休みだったので、ランチ⇒お散歩マルシェ⇒ティータイムと楽しいひと時を過ごしてきましたよ


「若鶏のチリソース煮込み」



その後は、飛騨センターで行われていました”お散歩マルシェ”へ



「よって館☆本町」のよって箱でお世話になってます『REI+』さん




その後は”イーグルコーヒー”にてお決まりのケーキセット




やっぱり夕飯は食べれず、恐ろしくて体重計も乗れず。。。



Posted by よって館☆天満 at
10:53
│Comments(3)
2011年11月09日
秋の京都

日・月と京都と滋賀県は近江八幡へ行ってきました


清水寺と二条城、修学旅行のお決まりコースですがやっぱり混んでた







お宿は湯の花温泉、宴会の時に舞妓さんが来てくれて



今回お土産を買う場所と時間があまりなく、子供たちにはあまり買ってあげれなかったけど、次女にはこの”くまちゃんのぬいぐるみ”

京都らしく着物を着ていてかわいいでしょ

ツアーで行くとどうしても時間に追われてゆっくり見れないのですが、今度行く時は1人旅でぜひ行きたいです

Posted by よって館☆天満 at
13:41
│Comments(0)
2011年11月08日
始まりました(^^)♪

本日より『秋のハンドメイド作品展』が始まりました


なにぶん館内が狭いためスペースは限られていますが、素敵な作品を展示させていただいてます


ぜひ足を運んで下さいね

Posted by よって館☆天満 at
11:18
│Comments(0)
2011年11月04日
【おりがみ会】

今月の「おりがみ会」は。。。
11月15日(火) 午前10時~12時
”クリスマス”にちなんだおりがみを折ります

そうです、もう”クリスマス”なんですよね~


ぜひ遊びに来てくださいね

Posted by よって館☆天満 at
10:27
│Comments(0)
2011年11月02日
~作品展~

11月8日(火)~19日(土) 午前9時~午後4時30分
〈日曜日はおやすみ〉
【秋のハンドメイド作品展】開催します

作品がだいぶ集まってきました



ぜひ足を運んでくださいね

※館内は曜日によって行事など入っており混雑するかも知れません。
比較的ゆっくり見れる曜日・・・火・土は1日、月・金は午後、水は午前
よろしくお願いいたします

Posted by よって館☆天満 at
10:29
│Comments(0)
2011年11月01日
☆キラキラツリー☆

11月に入りましたね~



まだ気候が暖かいので11月って感じがしないけど。。。
さて、館内もそろそろ「クリスマス」に向けて準備し始めています


丹生川の”のりくらファーマーズマーケット”に立ち寄った際に、「まつぼっくり」が売っていたので買い、緑のスプレーで色を付けビーズをつけました

地味な「まつぼっくり」が華麗に変身です

Posted by よって館☆天満 at
14:04
│Comments(0)