スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年08月08日
一作品。。。
だんだん夏らしく暑くなってきましたが、今日は‘立秋‘
暦の上では秋になる。。。いや~この暑さじゃまだでしょ
夏休みも気づけばあと半分。
小学生の息子は、珍しく残すところ「読書感想文」のみ
と言っても1番手がかかるやつですよ
中学生の長女は、毎日のように1日部活でかなり宿題は遅れ気味。。。
自主勉強100ページって
まだ半分もできてないじゃん
おまけに一作品、まさか中学に入ってもあるとは思わなかった
自分なりに夏休み前に計画立てたようで、『レインボー枕カバー』を作るそうな。。。
またとてつもなく難しそうなんだけど、結局やる時間がとれないのとイメージはできても実際何が必要でどうやるのか見当もつかず、諦めモード
そこで短時間で簡単に作れそうな『BOXティッシュカバー』に勝手に変更
同じ手芸だし、カバーと名もついてるし

2枚の布を縫い合わせ

こんな形にして・・・レースつけて・・・

はい!できた
あ、でもこれは私の試作なので、娘とはこれから作りますが
中学生も大変だね~。まぁ家の娘の場合小学校の時よりかなりスケジュール詰まってて充実した休みだと思いますが
夏休み最後の週は遊べるように頑張らせなくては


小学生の息子は、珍しく残すところ「読書感想文」のみ



中学生の長女は、毎日のように1日部活でかなり宿題は遅れ気味。。。




自分なりに夏休み前に計画立てたようで、『レインボー枕カバー』を作るそうな。。。


そこで短時間で簡単に作れそうな『BOXティッシュカバー』に勝手に変更



2枚の布を縫い合わせ


こんな形にして・・・レースつけて・・・

はい!できた



夏休み最後の週は遊べるように頑張らせなくては

Posted by よって館☆天満 at
11:38
│Comments(0)