スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年04月26日

カーネーション作り


もうすぐGWですが、皆さんはどこかへお出かけされますか??我が家は私が言い出さないと絶対行かない、計画しても文句言われ、計画する気力があまりないのですface07連休って子供の頃は嬉しかったけど今は憂鬱emotion06さて、どうしよう・・・・face19

まぁ、それはいいとして、今『カーネーション』をいっぱい作っていますflowers&plants11館内に飾るためと、母の日が近いので利用者さんにプレゼントしようかと・・・・emotion14あいにく母の日は日曜日なんでその日には渡せませんがemotion26

今回は【お花紙】で作りますemotion20

1/4の大きさに切ってから作りますface02

4枚くらい重ねて、扇子を作るように折っていきますemotion22昔作りませんでしたか?お花flowers&plants12

折り方は一緒!!ワイヤーで止めて、お花紙の両側はハサミでギザギザにカットgift&mail7


ワイヤー部分(茎)は、グリーンのテープをくるくる巻いていきますface02








こんな感じでemotion18

カーネーションぽく見えませんか~emotion23
葉っぱをどうしようかと考え中です・・・・・・・face06

1度作り始めると止まらないemotion26

はっきり言って自己満足かも知れないですねemotion06





たくさんあるとほら、綺麗emotion21
  

Posted by よって館☆天満 at 12:32Comments(0)